top of page

2024年スケジュール

当日のスケジュール・集合場 

昼食について​ 東海汽船について

2024年は4月START

2月上旬受付開始です

(東海汽船乗船券・ドルフィンスイム2回・宿泊代・1朝夕食/込)

御蔵荘/ココソラは男女別相部屋です.
三宅島泊はコテージタイプの宿です。空室があれば個室対応可能です。
​宿泊場所のご案内はこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年ツアー記録

 

4/7-9(金-日)ココソラ 荒天中止

4/22-24(土-月)ブログ 御蔵荘/水温20度/帰路ヘリ


4/28-5/1(金-月)ブログ 御蔵荘/水温21度/帰路ヘリ
5/3-6(水-土)ブログ  御蔵荘/水温22度/荒天早帰り
5/13-15(土-月)御蔵荘/荒天中止
5/26-28(金-日)ブログ 宅島/水温23度/往復就航

​6/3-11(木-日)知床シャチツアー  ブログ 

6/13-15(火-木)ブログ 御蔵荘/24度/帰路欠航延泊

6/18-20(日-火)ブログ 御蔵荘/水温23度/往復就航

6/23-25(金-日)​​ブログ 三宅島/水温24度/往復就航

6/29-7/1(木-土)ココソラ 荒天中止

7/5-7(水-金)ブログ ココソラ/水温26度/往復就航

7/11-13(火-木)ブログ 御蔵荘/21度/帰路チャーター船

7/15-17(土-月祝)ブログ 三宅島/水温25度/往復就航

7/20-22(木-土)ブログ 蔵荘/水温29度/往復就航

7/27-29(木-土)​​ブログ 宅島/水温30度/往復就航

8/1-3(火-木)ブログ 御蔵荘→台風で三宅島に変更/30度

8/11-13(金-日)御蔵荘/台風中止

8/18-20(金-日)ブログ 三宅島/水温30度/往復就航

8/25-27(金-日)ブログ 三宅島/水温29度/往復就航


8/30-9/1(水-ブログ 三宅島/水温29度/往復就航

9/1-3(金-日)ブログ 御蔵荘/水温28度/台風日帰り

9/6-8(水-金)ココソラ/台風中止

9/16-18(土-月祝)​​ブログ 三宅島/水温29度/往復就航

9/24-26(日-火)御蔵荘/荒天中止

9/29-10/1(金-日)​​ブログ  三宅島/水温28度/往復就航

10/6-8(金-日)ブログ ​ ココソラ/欠航

10/13-15(金-日)三宅島/水温26度/台風朝帰り

10/20-22(金-日)御蔵荘/荒天中止

10/25-27(水-金)御蔵荘/水温25度/往復就航

11/6-8(月-水) 荒天中止

11/10-12(金-日)蔵荘 荒天中止
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出発日は21:40東京竹芝桟橋集合
お仕事帰りでもご参加頂けます
女性おひとりでも安心してご参加ください
出発時よりインストラクターが同行します

 

当日の基本スケジュール・​集合場所

※御蔵島泊は男女別相部屋となります。相部屋不可の方のお申込はご遠慮ください。

※三宅島泊は空室があれば個室の対応が可能です。(2名一室お一人+2,000/1名一室+4,000)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※基本料金に含まれるもの

東海汽船往復2等乗船券、宿泊、1夕1朝食、ドルフィンスイム2回
インストラクター同行費用、ガイド料、ウエイトレンタル、賠償責任保険料、消費税

​(乗船券は竹芝桟橋集合時にお渡しします)
(東海汽船上級席/特2等〜特等、空席があればUP料金で振替可能です)

 

※基本料金に含まれないもの

◆表記以外の飲食費(昼食)

◆アーリーチェックイン(御蔵島¥500/三宅島朝食付¥2,000)
レンタル代(1日あたり)
(税別)

・ウエットスーツ ¥2,000/マスク ¥500/スノーケル ¥500/フィン ¥500/フィンソックス¥350

・保温ベスト ¥800(春・秋用)

・水中カメラ¥1,800(オリンパスTGシリーズ)(SDカードはご自身でご用意ください)
オプション(到着日午前中)(税別)

・追加ドルフィンスイム ¥10,000 (御蔵島泊のみ)
スノーケリング ¥2,000(三宅島泊のみ)

・スノーケリング練習 ¥4,000(天候によりできない場合があるので出来るだけ事前練習をしてきてください)

 

※ レンタル代・オプション料金は現地清算となります。

 現金/クレジットカード/ PayPay/LINE Pay が使えます

※ご参加条件

中学生以上の健康な方。
※18歳未満の方は保護者の方の承認が必要です。
60才以上の方は医師による健康診断書の提出をお願いしています。

お子様のご参加はこちらのページをご覧ください(スイムは中学生以上です)

※最少催行人数:御蔵島3名/三宅島5名

※最大受入人数:御蔵荘7名/ココソラ3名/三宅島8名

※ このツアーはダイビングショップのインストラクター同行のスキンダイビング プログラムです。

どなたでもご参加可能ですが、一般の旅行商品とは異なり団体行動となりスイム中の安全管理は自己責任となります。

お間違えのないようお願いします。

​最新情報はインスタ・フェイスブックでチェック​ 

download.jpg
images.jpg

器材の事なら
ダイブキッズのネットショップ

BASE_JPG.webp
アンカー 1
当日の基本スケジュール

当日の基本スケジュール

スケジュール・予定時間は天候・海洋状況、その他により変更となる場合があります。予めご了承下さい。

三宅島泊の方はこちらをご覧ください

 

1日目

21:40  東京竹芝桟橋集合 〜 22:00乗船

22:30  東海汽船(大型客船)で出発(船中泊)

 

2日目

06:00  御蔵島着(三宅島着は5:00)

午前中  フリータイムオプション)

 ・ドルフィンスイム練習(初めての方は必須)
 ・追加ドルフィンスイム(御蔵島泊のみ/要予約)

 ・スノーケリング(三宅島泊のみ)

午後 ドルフィンスイム

  御蔵島泊 (夕食)

 

3日目

午前中 ドルフィンスイム(朝食)

12:20頃 御蔵島発 三宅島発13:30)

19:50頃(G.W./連休/夏季は20:45)竹芝桟橋着〜解散 
​※海上模様により遅れる場合があります

◆ 上記スケジュールは天候、海洋状況等により変更または中止する場合があります。

◆ イルカ船の出発時間は天候や混み具合により異なります。当日の決定となります。

 

当日の集合場所
竹芝桟橋客船ターミナル内「レストランHARBOR」前
◆ 竹芝桟橋は JR浜松町駅より徒歩約10分
◆ ​新橋駅よりモノレールゆりかもめで2駅「竹芝駅」1階

※ 乗船券は当日集合場所でお渡しします。
遅れそうな場合は必ずお電話ください。

IMG_0374 2のコピー.jpeg
6_集合場所2023.jpg
昼食

御蔵島泊の方へ

 

帰路 ヘリの予約をお勧めしています
御蔵島は往復の東海汽船が欠航する場合が多々あります。
帰りの船が欠航した場合に備えて帰路
ヘリの予約をお勧めしています。
詳しくはこちらをご覧ください。

東海汽船欠航時・ヘリのご案内

ーーーーーーーーーーーーーーーー

御蔵島泊では到着日の朝食はついていません。各自ご用意ください。
(三宅島泊は到着日朝食付きです)

 

昼食のご案内

島内には食堂や昼食を販売している店がありません。
昼食はこちらの予約販売のみとなります
「ふくまる商店/御蔵島のり弁当」(水曜定休)

「カリカレ/カレーセット」(金土日のみ)

 

どちらも数量限定で予約が必要です。

ご希望の方はツアーご予約時に申込書にご記入ください。

申し込まれない方はご自身で昼食をご用意ください。
​(電子レンジはあります)

のり弁当.jpg
IMG_4300.jpeg
東海汽船


往復の東海汽船について

※東海汽船は往復2等席です。
上級船室ご希望の方はご予約時にご指定下さい。空席がある場合のみ振替可能です。
振替UP料金片道:2等→特2等 +3,000円〜/特1等+6,000〜/特1等+9,000〜/特等+12,000〜

(各月によって料金が異なります。原油価格高騰のため変動する場合があります)



※船内の様子は東海汽船のサイトでご覧いただけます
(船は橘丸です、一部期間はさるびあ丸になります)

 橘丸 さるびあ丸

船室.JPG

◆黒潮の状態・大まかな水温はこちらのサイトで見れますので出発前にご確認ください。

(関東・東海海況速報/伊豆諸島海域)

http://sui-kanagawa.jp/Kaikyozu/KantoTokaiIZ/

◆御蔵島の港は西側に面しているため西風が吹いたり、西からウネリが入ると東海汽船の着岸が難しくなります。大まかな予報はこちらのサイト(Windy)が視覚的にわかりやすいです。

https://www.windy.com/

Screen Shot 2023-02-08 at 0.52.36.png

こちら に過去ログがあります

過去16年間のツアーの様子や水温を見ることができま

​2022年 ツアー記録
ブログページはこちら


4/1-3(金-日)御蔵荘  水温19度
4/22-24(金-日)ココソラ  欠航


4/29-5/1(金-日)三宅島  水温22度

5/4-6(水-金)御蔵荘 水温22度

5/19-21(木-土)御蔵荘 水温20度

5/27-29(金-日)ココソラ 荒天中止

6/4-7(土-火)知床シャチツアー 

6/11-13(土-月)御蔵荘 荒天中止

6/17-19(金-日)ココソラ 水温24度

6/24-26(金-日)御蔵荘  欠航


7/1-3(金-日)三宅島  水温27度
7/8-10(金-日)御蔵荘  水温26度

7/15-17(金-日)三宅島泊  水温27度

7/29-31(金-日)三宅島泊  水温29度

 

8/3-6(水-土)御蔵荘 コロナで閉鎖のため中止
8/3-5(水-金)三宅島泊 水温29度

8/11-13(木祝-土)三宅島 台風中止

8/19-21(金-日三宅島泊 水温29度
8/26-28(金-日)三宅島泊 水温31度

9/3-5(土-月)御蔵荘 台風中止

9/8-10(木-土)ココソラ 水温31度

9/16-18(金-日三宅島 日帰り

9/19-21(月祝-水)御蔵荘 台風中止

9/22-24(木-土連休)三宅島 台風中止

9/28-30(水-金)御蔵荘 水温26度

10/8-10(土-月祝)御蔵荘 荒天中止

10/14-16(金-日三宅島泊 水温26度

10/21-23(金-日三宅島泊 水温25度

10/30-11/1(日-火)御蔵荘 水温25度

11/9-12(水-土)御蔵荘2泊 水温24度

bottom of page