

2017.7/27-29 御蔵島ドルフィンスイムツアー
往復条件付き 日帰り 水温24度 東の海上に台風5号がいます。
東から西へ向かってくるという変な台風です。
こんなコースの台風は前代未聞。観測史上初のコースなんじゃないでしょうか?
この影響でどうなるかさっぱり見当がつかない海上模様。
着かないかもしれない&帰れないかもしれない。
という状況をご了承いただける方のみという条件付きでの出発です。 御蔵島は桟橋が西側にあるので東からのウネリには強いのですがそうは言っても相手は台風。西側に到達したウネリが桟橋まで回り込んで来るとアウトです。 なんだかんだ言って橘丸はあっさり御蔵島に到着。
桟橋周りはビウックリするぐらいの凪です。 来島を予定されていた他のお客様は全員キャンセルされたようで島に降りたのは島民の方と我々だけ。心細いなぁ(笑) イルカ船は元気よく出発ですー! 船が行けるのは西側の静かな部分のみ。こっち側にイルカいてくれ〜 !
なんとか頑張って元根まで行ってはみたもののイルカの姿はゼロ!
イルカたちはどうやら裏側へ集合してサーフィンを楽しんでいるようです......。 とりあえず白滝周りの


2017.7/21-23 御蔵島ドルフィンスイムツアー
往復平常運行 水温24-27度 夏休みSTRAT!御蔵島も子供たちの姿が一気に増えて来ました ♪
午前中はみんなで練習。
お昼ご飯の後はふくまるでジェラートだよ〜 ♪ 午後はみんなでドルフィンスイムに出発!
今回は最高のコンディションです!!! 早速イルカたち、まとめてやって来ました ♪ やっほー ♪ みんな大はしゃぎ! イルカ来たよー! 海もキラキラ〜! ゴキゲンです💕 右が御蔵最強のシャクレ顔「コシャクレ」です。どれだけ鼻面積広いんだよ(笑) 途中からこども船長の操縦でイルカウォッチング ♪ ありがとう また明日〜。 みんなたくさんのイルカに会えて良かったねー!やったー! 今日の御蔵荘ごはん🍺タカベのホイル焼きだよ〜🐟 晩ごはんの後は観光協会で「イルカ夜話」小木博士です ♪ 翌朝もいいお天気〜🌞
勢揃いで行進中
海もキラキラです!
カメさんも〜!
どーんと正面から来ましたね。よける気ナシ(笑)
息ぴったり♪
赤ちゃんも元気にやって来ました💕
最後にツーショット!ドヤ顔のイルカです(笑)
今回


2017.7/1-3 御蔵島ドルフィンスイムツアー
7/1-3 往路条件付き 帰路欠航のため朝帰り 水温27度 今回はかなり厳しい天候条件での出発。
御蔵島にたどり着けない可能性も高かったのでお客様には予めその旨をお伝えし条件付きでの出発となりました。
とりあえず行ってみる派の方だけに限定させていただいた結果、ご参加はお二人だけ。(カップルではありません。念のため)
良くも悪くもお天気次第。行ってみるまでわからない御蔵島なのです。 何はともあれ無事御蔵島に到達。 島の東側は海が荒れてて行かれないので、イルカ船が出せるのは東側のみ。
東側にイルカいてくれ〜〜〜!
お天気はまあまあ良好。東側はツルッツルです💕
黒潮の端っこが入り込んできて水温は27度、透明度も良好。早速イルカ発見! 最初はイルカじゃなくてカメさん(笑) カメも御蔵島の住人です♪ そしてぶっ飛んでくイルカたち。 ちょっと眠そう? 最後は赤ちゃん。まだ生まれたてのようです ♪ とりあえず御蔵には来れたしイルカにもしっかり会えたし良かったです! お昼は美美庵。僕はカツ丼です(笑) 午後も元気に出発!海はちょっとわさわさしてき